
https://room.rakuten.co.jp/yoyoyo-sumifu/items
楽天roomにて、家づくり後の家電、家具、外構関連の商品で購入したもの、購入検討中の物などを載せてます。参考になると思うので見ていってください!
最近のブログより
- サンワカンパニーのデザインドア《ノッポ》
- 注意ポイント。太陽光発電のパワーコンディショナー。結構邪魔になる。
- 外壁の清掃。畑が周りに多いから砂埃にまみれる我が家。
- 住友不動産3ヶ月点検でアドバイスされた事。配管にお湯を流して詰まりを予防。
- 2022年6月の電気料金 シン・エナジー
- 脱衣室1畳しかないけど使用感はどう?
- 勝手に住宅展示場紹介 住友不動産馬込
- 外構DIY画像集 防草シート、砂利敷
- 築2年、住友不動産32坪の家の固定資産税は?
- トイレの窓 いる? いらない?
- 家づくり後の購入品、購入検討品。
- 2022年6月の積立NISA実績
- 外構頼んだ所 DIYした所
- お風呂の自動洗浄の使い方は恐ろしいほど簡単
- 付けて良かった設備 お風呂の自動洗浄
- 付けて良かった設備 食洗機
- 2022年6月のガス料金
- 付けて良かった設備 アラウーノ
- 赤ちゃんがアグレッシブに動き回り始めたのでヘビーゲートを購入
- 注文住宅の間取りを解説!
- 住友不動産32坪の固定資産税は?
- 2022年6月のフラット35の金利は1.49%
- 注文住宅を建てる前に建売住宅を見に行くメリット
- 積水ハウスの建築費用はどのくらい?
- サンワカンパニーのタイル ロッチャ¥2,980/m2
- 勝手に住宅展示場紹介 住友不動産石神井
- 地盤調査どうだった?
- 子育てしながら家作り頑張ってる人をリスペクト
- 民間の医療保険っている?
- 各種保険、月々の支払いは?
- ほけんの窓口に行った話
- 外構一括見積もり依頼サイト!くらそうねエクステリアを使った話!
- 2022年4月の売電収入
- 外構も相見積もり取りまくれ!私は5社から取りました!
- タンスのゲンで除湿機購入!
- ハウスメーカーの株価ってどんなもん?2022年5月
- 新居に引っ越す時に買った家電
- 購入品 超音波加湿器 Luft ルフト
- 2022年5月の電気料金 シン・エナジー
- 住友不動産の住宅展示場を勝手に紹介 錦糸町
- 約80坪の土地の外構費用は?
- 外構費用どのくらい?約70坪の土地
- 家作りを始めてから家が建つまでの期間
- 2022年5月の積立NISA実績
- 住友林業の株価ってどんなもん?
- ダイワハウスの株価ってどんなもん?
- 4630万円あったらどうする?
- タマホームの株価ってどんなもん?
- 積水ハウスの株価ってどんなもん?
- 2022年5月のガス料金
- 住友不動産の株価ってどんなもん?
- 勝手に住宅展示場紹介 住友不動産立川第一
- お風呂の窓 いる? いらない?
- 妊娠中の医療保険はコープ共済
- 2022年5月のフラット35の金利は1.48%
- 勝手に住宅展示場紹介 住友不動産 西新井住宅展示場
- 間取りがイマイチだったハウスメーカー3選
- 間取りが良かったハウスメーカー3選
- 要チェックポイント キッチンの通路幅
- 要チェックポイント キッチンの高さ
- 2022年4月の電気料金 シン・エナジー
- ハウスメーカー10社の営業を比較。まとめ
- 住友不動産の営業担当はどうだった?
- 2022年4月のガス料金
- ヒノキヤの営業担当はどうだった?
- 三井ホームの営業担当はどうだった?
- ヘーベルハウスの営業担当はどうだった?
- 積水ハウスの営業担当はどうだった?
- 工務店の営業担当はどうだった?
- タマホームの営業担当はどうだった?
- トヨタホームの営業担当はどうだった?
- 古河林業の営業担当はどうだった?
- アキュラホームの営業担当はどうだった?
- 端午の節句 兜飾り購入
- 2022年3月のガス料金
- 4月16日、17日は住友不動産住まいの見学会 勝手に宣伝
- 建築中のミサワホームで火災。
- 3月の電気料金 シン・エナジー
- 少額投資 3000円で積立ニーサ始めました!
- 洗面と脱衣場を分けた我が家
- 付けて良かった設備 電動シャッター
- 吹き抜けを辞めた理由
- 住友不動産の場合、室外機をベランダに置けない?
- 後悔ポイント レンジフードの高さ
- ベランダは無くても平気?
- 土地選びの際に注意!防火地域、準防火地域は建築費が高くなります!
- 壁掛けテレビ アーム式
- 後悔ポイント アクセントクロス
- 小屋裏収納つけれるならつけるべき!
- 2022年4月のフラット35の金利は1.44%
- 後悔ポイント 勝手口
- 太陽光発電と蓄電池
- 後悔ポイント 洗濯機の混合水栓
- 後悔ポイント 玄関に換気扇
- 我が家の住宅ローン金利
- 火災保険、地震保険の比較
- 火災保険、地震保険の年数
- オススメの電力会社シンエナジー!ややこしい事は無くシンプルに電気料金が安くなる!
- カメラ付きインターホンのススメ!ピンポンダッシュ対策にもなります!^_^
- 知り合いの工務店で建てるのは辞めた方がいい!?よよよの場合。